こんにちは、ひらのすけ(@hiranosuke_life)です。
僕はコーヒー大好きで、カフェグッズも多く持っています。
その中でも最近ふと気づいたら「KINTO」のアイテムが多くなっていました。
どれも可愛くて、実用性が高いものが多いです。
しかも価格も手頃なものが多い!!!
そのため、プレゼントにしても喜ばれると思います。
その中でも買ってよかったKINTOカフェグッズ5つを紹介します。
①SCS コーヒーカラフェセット

最初に一番のオススメ!!!!
コーヒーのカラフェとステンレスフェルターです。
僕は1日数杯のコーヒーを飲むため、まとめて淹れることが多いです。
そのため数杯分をこのカラフェに落としています。
4杯分入れられるため、来客時にも重宝します。
この時期はカラフェでは中に氷をいれてアイスコーヒーも作りやすいですね。
セットのステンレスフィルター。
ステンレスなので、コーヒーそのものの香りや味がダイレクトに抽出できます。
そして錆びず、衛生的なのも気に入っています。
好きすぎて、母親にもプレゼントしました。笑
②UNITEA ワンタッチティーポット

まるーーーいフォルムがかわいい。。。

実は我が家のものは、JREポイントの交換で頂いたもの。
そのためSuicaペンギンが描かれています。笑
蓋が茶漉しになっているため、そのまま茶葉を入れててOKです。
そして入れた茶葉は茶越しに集まります。
そのままゴミ箱へポイっとするだけなので、ゴミ捨ても簡単。
そして間口も広いので洗いやすいです。
総合的に使いやすい!!!!
僕個人的には、お湯を注いでいる時に茶葉が開いていく瞬間が堪らなく好きです。
③KRONOS ダブルウォール コーヒーカップ

見た目は丸っこくてかわいいコーヒーカップ。
コーヒーを入れるとちょっと中身が浮いて見えるのもおしゃれですよね。
二重構造なので、断熱効果抜群。
冷たい飲みのもを入れても結露もしません。
僕は冷たい飲み物を飲む際、これをメインでこれを利用しています。
④マグカップ SEPIA カップ

この色と形がシンプル。
どこかアンティーク風でおしゃれじゃないですか?
飲み口の薄さが僕はちょうどいい口当たりで飲みやすい。
僕はホットコーヒーは時々これを利用しています。
なんか気持ちがいつもよりホッとする気がします。
温かみがあって、ほっこりするマグカップ、オススメです。
⑤BOTTLIT キャニスター

保存容器ですが、コーヒー豆入れとして利用しています。
丸っこいガラスにコルクの蓋のシンプルデザイン。
インテリアとしてもグッドです。
コーヒー豆が見えるのが個人的に好きで、表にどこで買った豆か、などをラベリングしています。
いくつか並べて置けるとすごく映えますよ!!!!
さいごに
いかがでしたか?
KINTOシリーズはまだまだおしゃれでかわいいグッズがたくさんあります。
僕自身、カフェグッズ以外も持っているものあるため、改めて紹介しようと思います。
皆さんがオススメのKINTOグッズやカフェグッズがあれば、ぜひ教えてください!!!!
ひらのすけ