こんにちは、ひらのすけです。
健康志向が高まる今、老若男女問わずブームとなっているサウナ。
サウナブームとともにさまざまグッズにも注目が集まっています。
その中でも今回はサウナー必携のオススメのサウナハットを紹介します!
サウナブームの今、プレゼントにもオススメです!!
この記事はこんな人にオススメ
■オシャレにサ活を楽しみたい!
■サウナ効果を高めたい!
この記事の結論
サウナハットはサウナ効果を高めるだけでなく、オシャレにサウナを楽しめる!
ワンランク上のサウナーの楽しみ方を体験しましょう!
サウナハットとは? 利用するメリット

心身ともにプラスのメリットが多いサウナ。
ですが、種類により、高温+乾燥という環境でデメリットもあります。
そのサウナのデメリットを解消するアイテムの1つがサウナハットです。
メリット①:熱から頭皮や髪を守る
サウナ室内は高温・乾燥の環境となっています。
これにより発汗を促し、血流が良くなるなどのメリットがあります。
しかし頭皮や髪に対しては、ダメージを受けやすい環境になってしまいます。
これはドライヤーが髪にダメージを与えているのと同じイメージです。
そこでサウナハットを被ることにより、熱から頭皮や髪を守ります。
熱ダメージによるパサつき、枝毛・切れ毛などにも効果的です!
メリット②:のぼせ防止
長時間、高温の中でじっとしていると陥りやすい「のぼせ」。
サウナやお風呂で経験している方も多いかと思います。
のぼせる原因は熱に晒されていること。
特に温かい空気は上に溜まるため、頭部は高い熱を受けてしまいます。
そこでサウナハットを被ることにより、熱を遮り、頭が温まりすぎることを防ぎます。
その結果、血圧の変化を抑え、のぼせ防止に効果が出てきます。
メリット③:普段使いできるオシャレなデザイン
最近ではデザイン性の高いサウナハットが続々リリースされています。
普段使いでも違和感がないようなシンプル、スタイリッシュなデザインの帽子。
またサウナ室でも目を引くような独特なデザインのものもあります。
サウナ内では熱を遮り、普段使いでは日差しを遮る機能性が期待できます。
サウナハットはアウトドアにマッチするものが多め!
キャンプなどにも重宝できるハットを選ぶのもいいですよ!
素材で分かれるサウナハットの種類

サウナハットはいくつかの種類に分けることができます。
種類分けはハットが何の「素材」でできているか。
それぞれの種類と特徴を解説します。
主な種類は以下の通りです。
- フェルト(羊毛)
- タオル
- リネン
素材①:フェルト素材
フェルト(羊毛)の特徴は断熱性、耐久性が高いことです。
性能面が優れいているため、よりサウナ効果を求める方にオススメです。
フェルトはデリケートなため、洗濯機利用不可のものもあります。
手入れに気を遣う必要があります。
メリット | ・耐熱性が高い ・耐久性が高い(型崩れがしにくく、長く使える) ・湿気の吸収がいい |
デメリット | ・折りたためず、収納しずらいものがある ・洗濯機で丸洗いできないものがある ・手入れが必要 ・高コスト |
素材②:タオル
タオル素材は柔らかく、肌感触もいいのが特徴です。
利用していくと、ものによってはヘタリや毛羽立ちが目立ってきます。
その点はメンテナンスしてあげましょう。
また撥水性は劣るため、サウナ室にいない時の管理は注意が必要です。
メリット | ・携帯性が高い ・肌触りが優しい ・比較的低コスト |
デメリット | ・耐久性、耐熱性はフェルトに劣る ・撥水性が低い ・湿気の吸収力が低い |
素材③:リネン
リネン(綿・麻)は、柔らかく、撥水性が高いこと特徴です。
洗濯機で丸洗いも可能で、手入れには手間はとりません。
ただし湿気の吸収力、耐熱性はフェルトに劣る点に注意が必要です。
メリット | ・携帯性が高い ・肌触りが優しい ・比較的低コスト ・手入れが容易 |
デメリット | ・耐久性、耐熱性はフェルトに劣る ・湿気の吸収力が低い |
迷ったら「タオル素材」を選ぶのがオススメ!
効果もあり、手入れや扱いもしやすく、コストも抑えられます。
オススメのサウナハット

ここでオススメのサウナハットを紹介します。
シンプルなモノからデザイン性に富んだモノまで幅広く紹介します!
TokyoSauna
素材 | フェルト |
サイズ | フリー(男女兼用) |
カラー | 本体:ホワイト ロゴ:ネイビー |
洗濯 | 洗濯機洗い可能(ネット必要) |
シンプルでどんな方でもフィットするデザイン。
また「cityboy design」はオシャレでイマドキなロゴが特徴的。
羊毛100%で断熱性、撥水性、湿気の吸収にも優れ、サウナ効果も抜群に高めてくれます。
ただしデメリットとしては、少し薬のような匂いがすることも。
利用していくと薄くなってきます。
実際に僕も愛用しているハットです!
厚手で断熱性は他のフェルトよりも高く、サウナ効果を高めてくれます。
今治サウナ
素材 | タオル |
サイズ | フリー |
カラー | ネイビー、ピンク、ホワイト✖️グレー |
洗濯 | 洗濯機洗い可能 |
タオルでお馴染みの「今治タオル」ブランド認定商品です。
今治タオルの特徴である柔らかな肌触りと抜群の吸水性を持ったサウナハットは買いです。
デザインはシンプルであるため、普段使いやアウトドアでも利用可能。
かつホワイト✖️グレーやピンクなど、可愛い色使いも特徴的です。
今治タオルブランドのため、サウナハットとしてだけでなく、
普段使うタオルとしても利用できそう。
タオルとして、そしていつでもサウナに行けるように携帯しておきたい商品です!
SAUNA HAT GUSS
素材 | リネン |
サイズ | S/M/L |
カラー | サファイア、ネイビー、ルビー、スカイブルー、コーラルピンク |
洗濯 | 洗濯機洗い可能 |
サイズ・カラーバリエーションに富んだサウナハットです。
サウナハットはフリーサイズが多い中、サイズ展開が3種類あります。
好みの大きさ、深さで選択の幅が広がるのは嬉しいですね!
大きなロゴがデザインされているのも大きな特徴です。
さいごに
いかがでしたか?
サウナの効果も高め、おしゃれも楽しめるサウナハット。
サウナーのみならず、初心者の方にもぜひ手に取ってもらいたいモノです。
ぜひお気に入りのサウナハットを見つけてみてください。
ひらのすけ